10月31日気になった記事(jquery3.0)

0 件のコメント

Jqueryの記事にて3.0について公表されました。

1系はCompat3.0
2系は3.0
になるようです。

いつリリースされるのか?
移行コストは?
新機能は?と気になること沢山です。

0 件のコメント :

コメントを投稿

WMTで「モバイルユーザビリティ」レポート提供開始

0 件のコメント
http://www.sem-r.com/news-2014/20141029230159.html

Pagespeedでモバイルサイトの点数表示が出ていましたが、さらにWMTでも似たようなレポート出してきましたね。
FLASHサイトの警告が出るようになったり、App indexing始めたりどんどんモバイル向け機能を検索系に投入してきます

AppleはHIGで規定し、守らせようとするスタイル
Googleはベネフィットを与えて、良いものが出てくるようにするスタイル

戦略の違いが面白いです

ちなみに、appleみたいにルールを示してくれて、googleみたいにベネフィットを与えてくれるというのが私は一番心地よいと思います。

0 件のコメント :

コメントを投稿

10月30日気になった記事(google fit,Amazon決算,taoバイザー,pepper)

0 件のコメント
1、google fit
まずはDLしてみました。
画面からは凄さは読みとれなかったのですがしばらく使ってみます

2、Amazon 3Q決算
http://blogos.com/article/97192/
純利益をほとんど出さず経営すれば、それはいろいろな事ができますね。
同じ事業分野でこの考えの企業と、利益を出すために投資を絞る企業が勝負したら、スタートラインで順位は見えていますね。
両方失敗する可能性はありますが。。。

3、タオバイザー着々と進化
http://taovisor.com/news/
谷口さん、本当にスゴい方です。
一緒にお仕事させていただいたこともあるのですが、
自社事業を次々に立ち上げるアイデアと実行力が本当に素晴らしいと思います。



4、ネスレ日本pepper1000台購入&接客
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141029/k10015796651000.html
19時のNHKニュースで報道されていてびっくりしました
某新聞なら飛ばしだと思ったと思います
量産効果で価格低減に寄与するので、社会への還元は大きいニュースだと思いました

0 件のコメント :

コメントを投稿

T-POINTカードオプトアウトの難しさ

0 件のコメント
t point card

巷で評判になっているT-POINTカードのオプトアウトをやってみようとサイトにいってみました

http://www.ccc.co.jp/customer/optout.html


作成するときは、本人確認書類不要で作れるのに、オプトアウトは本人確認が必要とはどういうことだ?

インターネットならyahoo IDが必要というが、yahooIDは本人確認ができる手段ではないし、郵送だと本人確認書類同封?

やりづらくしているを通り越えて、自分達が欲しい情報くれないとオウトアウトできないよというつくりにしかみえません。

近所のスーパーがT-Point加盟店なのでどのような対策するか検討しないと。。。

0 件のコメント :

コメントを投稿

10月29日気になった記事(ペンギン、html5)

0 件のコメント
1、ペンギンアップデート3.0
http://internetcom.jp/busnews/20141023/penguin-update-30-trend-and-measures.html
古典的SEOスパムが対象だとのことだけど、まだ有料リンク売りに来る業者多いしなぁ

2、HTML5が勧告となった
やっとここまできました
5年前はちょっと迷走していた感あったのですが結果的には大仕事をやりとげてくれました。

3、立ち読みを本屋はどう思っているのか?
http://lite.blogos.com/article/97493/?axis=&p=1
好意的に捉えていただけているのですね。
でもついAmazonで買ってしまうのはなぜか?
●速い
 翌日には大抵届きます
●きれい
 誰も立ち読みしていません
●ためし読みも可
●本がすぐ探せる

4番目の理由が一番大きいと個人的には思います

0 件のコメント :

コメントを投稿

2014年10月28日 SEO記事3件

0 件のコメント
渡辺さんの洞察にはただ驚くばかりです。

1、botはCSS,JSにアクセスできなければならない
http://ascii.jp/elem/000/000/947/947297/
今まではクロールバジェット活用のためなどの理由でrobots.txtなどで拒否することがセオリーでしたが逆のルールが公表されました
Web mater toolで画面のレンダリング確認ができたりしていましたのでこの方向はなんとなく感じていました
WEB masterにとっては、JSで凝ったサイト作ってもそのまま
Botに理解してもらえる可能性が高まりよいことかと思います。

2、パイレーツアップデート
http://www.sem-r.com/news-2014/20141028062310.html
日本のアニメはあまり意味ないみたいですね

3、サイト内検索ボックスをOffにする方法
http://www.sem-r.com/news-2014/20141028121543.html
私はサイト内独自検索とつなぐ構造化マークアップしましたが、そもそも検索ボックスが出なくて困ってます。
逆効果があるとは思いもよりませんでした

0 件のコメント :

コメントを投稿

40代スマホへ移動

0 件のコメント
ニールセンのデータが記事になっていました
このペースだとあと2年以内に逆転するかな?

0 件のコメント :

コメントを投稿

web担記事:信頼できるコンテンツの作り方

0 件のコメント
mozの翻訳記事です

Googleさんが権威姓を求めるので、このようなblogがかかれるのですが、
結局のところ、信頼は一日で獲得できないということですよね。

Authorランクも否定されましたし、信頼とは結果論なのだと思います。

ということで、飛び道具なく、地道にblog作りたいと思います

0 件のコメント :

コメントを投稿

千葉県のAmazon配送委託先(2014年10月)

0 件のコメント
千葉県市川塩浜に巨大倉庫を持つAmazon

配送業者選定では経済界を賑わせています。

千葉は地場の業者、カトーレック便とゆうメールの二本立てだったのですが、先日、
ヤマトの宅急便でとどきました。
その後妻が注文すると、カトーレック便。

もう少し観察続けます

0 件のコメント :

コメントを投稿

FirePhoneの在庫80億円超

0 件のコメント
出たとき、正直微妙と思った端末です。

やっぱり受けませんでした。
ケータイウォッチより

レコメンドはやり過ぎると怖いんですよね。
「何で知ってるの?」と。

人が技術に慣れる為の時間が必要なのだと思います。

その間に商品DBを貯められたプレイヤーだけ巨人Amazonに勝負を挑めます。

0 件のコメント :

コメントを投稿